ArduinoとPCを組み合わせたインタラクション作品を作る

今回は、マイコンボードであるArduinoを使ったプログラミングの話の続きです。以前、シリアルポートを用いてArduinoと通信する方法を紹介しましたが、それを応用してセンサーとキャンバス部品を用いたちょっとしたインタラクション作品を作ってみようと思います。

前回の記事では分かりづらい所があったようでご質問をいくつか頂いていましたので、具体的な例を交えてご紹介できればと思います。なお今回もStuduinoを使ってテストしていますが、プログラムはArduino互換機での利用を前提にしているので、そのまま利用できるはずです。必要なセンサー部品などはご用意下さい。

“ArduinoとPCを組み合わせたインタラクション作品を作る” の続きを読む
  • いいね (7)
  • 続編を読みたい (7)

Studuinoとプロデルでロボットプログラミング

ロボット製作や電気実験に特化したArduino互換基板であるアーテック社のStuduinoを使って、プロデル上でロボットプログラミングをしてみようと思います。

プロデル言語で書かれたプログラムをArduino言語へ変換する「プロデルStuduinoトランスレータ」をすでに公開しています。このツールを使ってプロデルの文法でロボットプログラミングできます。

“Studuinoとプロデルでロボットプログラミング” の続きを読む
  • いいね (8)
  • 続編を読みたい (8)

プロデルでArduinoとシリアル通信する

今回は、ワンボードマイコンであるArudinoと通信するプログラムを作ってみようと思います。Arudinoは、IoTデバイスとしてRaspberry Piと同じぐらい知名度のあるワンボードマイコンです。

プロデルでは、シリアルポートを利用するための種類が用意されています。プロデルからUSBのシリアルポートを通じて、Arduinoに接続された部品を操作するプログラムを作ってみます。

“プロデルでArduinoとシリアル通信する” の続きを読む
  • いいね (4)
  • 続編を読みたい (13)

プロデルでメッセンジャーアプリを作る(デスクトップアプリ編)

前回のWebアプリ版に続いて、今回はデスクトップアプリ版のメッセンジャーアプリを作ってみましょう。

前回のWebアプリ版では、プロデル簡易WebサーバへWebブラウザを使ってメッセージをやりとりしました。今回は、Webブラウザの代わりにデスクトップアプリでメッセージをやりとりしてみようと思います。

19/5/23加筆: 記事投稿当時から1.6.957までで開発版よりも古いバージョンの簡易Webサーバが配布されており、掲載しているプログラムがそのままでは動作しない状態だったことがわかりました。問題は1.6.958で修正済みです。失礼致しました。

“プロデルでメッセンジャーアプリを作る(デスクトップアプリ編)” の続きを読む
  • いいね (7)
  • 続編を読みたい (15)

プロデルでメッセンジャーアプリを作る(Webアプリ編)

今日は、プロデルWebサーバを使ってメッセンジャーアプリを作ってみます。メッセンジャーアプリとは特定の相手と文章をやりとりするためのソフトです。代表的な物には、LINEのチャットやTwitterのDM、Skypeや、かつてのMSNメッセンジャーなどがあります。

今回と次回の全2回で、メッセージをやりとりするためのWebアプリ(サーバ側)とデスクトップアプリ(クライアント側)の両方をプロデルで作ってみようと思います。

19/5/23加筆: 記事投稿当時から1.6.957までで開発版よりも古いバージョンの簡易Webサーバが配布されており、掲載しているプログラムがそのままでは動作しない状態だったことがわかりました。問題は1.6.958で修正済みです。失礼致しました。

“プロデルでメッセンジャーアプリを作る(Webアプリ編)” の続きを読む
  • いいね (3)
  • 続編を読みたい (5)

プロデルでFeliCa Lite-Sカードのデータを読み書きする

今回は、プロデルFeliCaプラグインを使ったFeliCa Lite-Sカードのデータを読み書きプログラムを紹介します。以前の記事では、カード固有のIDmを読み取ったりSuicaなどの交通系ICカードの履歴を読み取ったりする例を紹介しました。好評だったので続きとしてスタンプラリーアプリを作る例を紹介します。

“プロデルでFeliCa Lite-Sカードのデータを読み書きする” の続きを読む
  • いいね (3)
  • 続編を読みたい (28)