- 公式サイトが引っ越しました
- 条件文の「もし」の省略と、末尾は「そして」へ
大きければ
,小さければ
,超えれば
,満たせば
の追加- 添字の基が0からとなる
#
記号 - TTSneo風の関数定義
- 代入文
は
の右辺が定数の時に分かち書き不要に
大幅改良 プロデル1.9.1210のリリースノート
プロデル1.9.1210では、文法や配列、コンパイル機能など、大幅な改良を実施しました。
このページで明記している以外のアップデートに伴う仕様変更はなく、既存のプログラムは、修正の必要なく実行できます。
もしエラーとなったり正しく動作しないは、意図しない変更となっている場合がありますので、カイゼン掲示板でご報告お願いいたします。
“大幅改良 プロデル1.9.1210のリリースノート” の続きを読むプロデル1.9.1169での変更点
1.7.1133-1134での変更点
もし文などでの比較と、無に関連する仕様を変更しました。
比較に関して、1.6から1.7にかけて意図しない仕様の変更が発生しておりました。次の内容が現時点での確定した仕様となりますので、ご確認ください。ご迷惑をお掛けします。
- 文字列と無の比較に関する仕様変更
- 文字列の無に関する扱いの変更
- 配列の比較に関する仕様変更
プロデル1.9 プレリリースのお知らせ
プロデル1.9をプレリリースしました。
1.9は開発版ラインで頻繁に更新するバージョンです。1.9の開発方針については「プロデル1.9の開発を開始します」にて掲載しています。
“プロデル1.9 プレリリースのお知らせ” の続きを読むプロデル1.7.1121-1127の修正点
プロデル1.7.1121-1123,1127で大きく次の点を修正・変更しました。
“プロデル1.7.1121-1127の修正点” の続きを読むプロデル1.7を正式リリースしました
プロデル1.7を正式版としてリリースしました。従来のプロデル1.6については特別な理由がなければ更新を終息いたします。(リンクに誤りがあり修正しました 3/26)
“プロデル1.7を正式リリースしました” の続きを読む値型種類に対応しました(サイズ・座標・矩形)
プロデル1.5.636では、値型種類に対応し、構造体が追加されました。また、以前は擬似的に実現していた整数などの種類についても値型として実装しなおしメモリ効率が改善されました。
“値型種類に対応しました(サイズ・座標・矩形)” の続きを読む