プロデルで始める日本語プログラミング言語入門(#14)CSVファイルを加工して表計算しよう

連載プロデル入門の第14話になりました。今回から何回か、ご要望が多かったプロデルを使ったデータ整理についてのプログラムを作ります。今回は特にCSVファイルを使ったデータの抽出や並べ替え、集計について紹介します。

プロデルではデータを扱う方法がいくつかありました。実はこれまで、よりプロデルらしい書き方、種類の提供方法を模索して仕様が揺らいでいた経緯があり、簡単なことでも作るのが難しい状況でした。今回の記事を通じて最新のプロデルでおすすめするデータ整理のプログラミングについて機能を整理して紹介します。

“プロデルで始める日本語プログラミング言語入門(#14)CSVファイルを加工して表計算しよう” の続きを読む
  • いいね (9)
  • 続編を読みたい (12)

プロデルで交通系ICカード履歴ビューアを作る

以前、プロデルでFeliCaポートからIDmを取得する方法をご紹介しましたが、今回はFeliCaカードの内容を解析して交通系ICカードの使用履歴を取得するビューアを作ってみたいと思います。


なお、ここでは説明にSuicaを使いますが、全国各地域で使用されている交通系ICカードはSuicaと同じ仕様ですので、Suica以外の場合でもプログラムを修正する必要はありません。

“プロデルで交通系ICカード履歴ビューアを作る” の続きを読む
  • いいね (10)
  • 続編を読みたい (29)