ホットキー
概要
特定のキーを押したときに、プログラムを実行させるための機能です。
作成する方法
【名前】というホットキーを作る
手順
次の手順が使用できます。
【自分】を登録する:真偽値
指定したキーの組み合わせでホットキーを登録します。
イベント手順は、登録後に実行されるようになります。
同じ組み合わせのホットキーがすでに登録されている場合は、登録されず返り値が×となります。
【自分】を解除する
登録したホットキーを解除します。解除すると、イベント手順が実行されなくなります。キーの組み合わせを変更したい場合は「登録する」前にこの手順を実行する必要があります。
設定項目
次の設定項目が使用できます。
設定項目 | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
キー | 文字列 | ◎ | 設定するホットキーの一般キー |
シフトキー | 真偽 | ◎ | キーと同時にShiftキーを押す必要があるかどうか |
コントロールキー | 真偽 | ◎ | キーと同時にCtrlキーを押す必要があるかどうか |
オルトキー | 真偽 | ◎ | キーと同時にAltキーを押す必要があるかどうか |
ウィンドウズキー | 真偽 | ◎ | キーと同時にウィンドウズキーを押す必要があるかどうか |
イベント手順
次のイベント手順が使用できます。
イベント名 | 説明 | 情報 |
---|---|---|
押された | 登録したホットキーが押された時された時 |
サンプルコード
ホットキーを登録する
[Shift]+[Ctrl]+[P]キーを押すとメッセージが表示されてプログラムが終了します。
テストキーというホットキーを作る テストキーのキーは「P」 テストキーのシフトキーは○ テストキーのコントロールキーは○ テストキーを登録する 待機する テストキーが押された時の手順 「押されました」を表示する 終了する 終わり