色の作り方と色定数

色の定数表

「○○色」と指定することもできます。

深い水色
深い黄 ネズミ
黄緑 水色
ピンク
標準
標準のウィンドウ
標準の文字 デスクトップ  
アクティブウィンドウ アクティブウィンドウの文字 非アクティブウィンドウ 非アクティブウィンドウの文字
選択 選択の文字 メニュー メニューの文字
オブジェクト オブジェクトの文字 チップヘルプ チップヘルプの文字
オレンジ 肌色 さくら ベージュ
レモン 青りんご メロン マスカット
ライム 若葉 若竹
ミントグリーン ミントブルー スカイブルー マリンブルー

関連ページ

赤緑青(RGB)の割合で色を作る

RGB名詞手順を使うと、R(赤), G(緑), B(青)の各色を0~255の範囲の数字を指定して、オリジナルの色を作られます。

サンプルコード チップテキストの背景色を作る

窓というウィンドウを作る
	窓の背景色は、RGB(255,255,226)
	窓を表示する
待機する

 

輝度・明度・彩度の割合で色を作る

HLS名詞手順を使うと、H(色合い) L(明るさ) S(鮮やかさ)の度合いを数字で指定して、オリジナルの色を作られます。

  • H(色合い) 0~360
  • L(明るさ)0~1
  • S(鮮やかさ)0~1

サンプルコード 輝度・明度・彩度で色を作る

窓というウィンドウを作る
窓の背景色は、HLS(100,0.9,0.8)
窓を表示する
待機する

ページ先頭へ