日頃からGoogleで検索する方は、多いかと思いますが、プロデルはマイナー言語で、メディアに取り上げられる機会が少ないということもあり、Googleでの検索結果の精度が高くありません。
例えば、Googleでプロデルの「取り出す」手順のことを調べようとすると「取り出す」手順の説明が書かれたページが、検索結果に一切、表示されません。
“Googleでプロデルの使い方を検索している方、ご注意を!” の続きを読む日頃からGoogleで検索する方は、多いかと思いますが、プロデルはマイナー言語で、メディアに取り上げられる機会が少ないということもあり、Googleでの検索結果の精度が高くありません。
例えば、Googleでプロデルの「取り出す」手順のことを調べようとすると「取り出す」手順の説明が書かれたページが、検索結果に一切、表示されません。
“Googleでプロデルの使い方を検索している方、ご注意を!” の続きを読む今回もゲームを作ってみようと思います。以前から「プロデル」で検索した時の関連キーワードをよく見るとプロデルというキーワードに並んで「ゲーム」という言葉が目に付いていました。ブログでもゲームプログラミング関連の記事の閲覧数が他と比べて高い事から、今年はもっぱらレトロゲームを作ってみました。
“プロデルでアドベンチャーゲームを日本語らしく作る” の続きを読むプロデルでレトロなロールプレイングゲームを作ってみようと思います。
見下ろし型で、勇者が矢印キーで上下左右に動き、敵やアイテムを見つけながらゴールを目指すとてもシンプルなものです。
今回は、日本語プログラミング言語「プロデル」でマインスイーパを作ってみます。
マインスイーパは、地面に埋められた地雷を探すゲームです。
このゲームでは、地面の1マスをクリックで解放して、地面の数字を手がかりに地雷がある場所を避けながら、すべてのマスを解放していきます。
かつてWindows 7までは標準にインストールされているゲームだったこともあり、当時は誰でも知っているゲームでした。しかしWindows 8以降は無くなってしまったので馴染みがない方もいるかと思います。
今日はプロデルで迷路を自動的に作るプログラムを作ってみます。
迷路を作る方法にはいくつかのアルゴリズムがありますが、今回は「穴掘り法」で作ってみます。
プロデル1.9.1210では、文法や配列、コンパイル機能など、大幅な改良を実施しました。
このページで明記している以外のアップデートに伴う仕様変更はなく、既存のプログラムは、修正の必要なく実行できます。
もしエラーとなったり正しく動作しないは、意図しない変更となっている場合がありますので、カイゼン掲示板でご報告お願いいたします。
“大幅改良 プロデル1.9.1210のリリースノート” の続きを読む今回は、プロデルで作ったプログラムを他の人が利用できるようにする方法をご紹介します。
自分が便利だ、と思って作ったプログラムは、きっと他の人にも役立つものであるはずです。プロデルで便利なソフトが出来上がったら、インターネットに公開しましょう。
プロデルで作ったプログラムを動かすには、作ったプログラムとプロデル本体が必要ですが、他の人のPCにプロデルがインストールされているとは限りません。プロデルがないPCでも、作ったプログラムが動くようにするには「実行可能ファイル」というファイル形式を作って、それを配布すれば動きます。
なお、プロデルは商用利用も可能です。開発したアプリは、AS-ISの条件のもとライセンスフリーで利用・公開できます。
連載プロデル入門の18話目です。今回はプロデルでコンソールアプリを作る方法を紹介します。
コンソールアプリとは、黒い画面に文字だけで表現するCLI(Command Line Interface)上のアプリです。コマンドラインというテキストでプログラムへの指示します。また処理結果の表示は、すべてテキスト文字だけで表示されます。Windows上での代表的なCUIは、Windowsターミナル(コマンドプロンプトやPowerShellプロンプト)です。
バッチ処理や計算処理などウィンドウ部品を必要としないプログラムを作るときには、コンソールアプリとして作ると、自動化が容易になるなど便利です。
本年もQiitaに「プロデル Advent Calendar 2022」が立ち上げられています。Qiitaアドベントカレンダーは12月中クリスマスまでの間の一日ずつ日めくりで、技術記事を投稿するイベントです。Qiitaアカウントは、無料で作成でき、気軽にいいねや投稿ができます。
プロデルでは、これまで2回アドベントカレンダーが設置されました。
プロデルユーザさん同士でプロデルの情報が交換できる貴重な機会です。簡単なことでもプロデルユーザならみんな知っていることでも価値があります。ぜひ投稿お待ちしています。
アドベントカレンダーへの参加は1投稿だけでもOKです。完璧な内容でなくても大丈夫です。作ろうとしてできなかったことでも貴重な情報となります。プロデルで作ったプログラムをスクリーンショットで紹介するとか、いつも読むURLのメモとか、プロデルのことであれば何でもOKです。 過去の記事には専門的な内容もあり、投稿に尻込みしてしまうかもですが、掲示板感覚で「使っているよ」報告もよいはずです。
投稿は難しい方は、記事へのいいね!だけでもOKです。できるだけ多くの方にご参加いただけると、うれしいですので、ぜひご参加ください。