プロデルでFeliCaカードを使った入退室記録ツールを作る

FeliCaは、Suica,ICOCAなどの交通系ICカード、WAONやedyなどの電子マネーで使われている非接触型のデータ通信技術です。

NFC対応のUSBリーダーや、PCに内蔵されたFeliCaポートを使ってPCからFeliCa対応のICカードの情報を取得できます。

プロデルでは、FeliCaプラグインを使うことで、FeliCaポートに置いたFeliCaカードの情報を取得できます。

FeliCaプラグイン

プロデルのFeliCaプラグインは、次のアドレスからダウンロードできます。FeliCaプラグインは、「プロデルデザイナ(32ビット環境)」、実行可能ファイルは「常に32ビットで起動する(WoW64)」で利用できます。
https://produ.irelang.jp/downloads/plugins.html#felica

64ビット環境では、PC/SCプラグインを利用して下さい。
PC/SCプラグインを公開しました

“プロデルでFeliCaカードを使った入退室記録ツールを作る” の続きを読む
  • いいね (11)
  • 続編を読みたい (59)

実行可能ファイルのプラグイン

プラグインの場所

プラグインは、プロデルのインストールフォルダの「plugins」フォルダに保存されています。

ウェブサイトなどでプラグインをダウンロードした場合は、このフォルダに入れておくことで、すべてのプログラムからプラグインの機能を利用できるようになります。

実行可能ファイルにおけるプラグインの扱い

実行可能ファイルを作成すると、プログラム中で使用する種類から、必要なプラグインのみを実行可能ファイルに同梱します。必要最低限のプラグインのみがコピーされるため、実行可能ファイルのサイズを最小化できます。

ただし、プラグインが使用する外部DLLで実行可能ファイルに同梱できない場合は、自動的に同じフォルダへコピーします。

プラグインを自作する

プロデルは、.NET Framework上で動作しますので、C#やVB.NETでプロデル用のプラグインを作ることができます。

例えば、C#のサンプルが用意されているライブラリをプロデルで使いたいときには、C#でプラグイン種類を定義しておき、プラグインを使ってプロデルでライブラリの機能を利用する。といった活用法があります。

開発環境は、Visual Studioなど無償の開発環境が利用できます。

https://produ.irelang.jp/downloads/developer.html

  • いいね (0)
  • 続編を読みたい (2)

プロデルでTwitterにツイートする

24/3/12 X(旧Twitter)社の方針変更により、APIの利用範囲が変更されています。この記事で取り上げた機能は現時点で大幅な制限があるか理由できません。

プロデルでは、Twitterプラグインを使うことでTwitterと連携したアプリケーションを作ることができます。
Twitterと連携するには、開発者ページにてTwitterアプリ登録を行う必要がありますが、Twitterの通常のアカウントがあれば無料で登録できます。

Twitterプラグインには、TwitterAPIへアクセスできる「Twitterクライアント」種類が用意されています。
プラグインは、次のアドレスからダウンロードできます。
https://produ.irelang.jp/downloads/plugins.html

“プロデルでTwitterにツイートする” の続きを読む
  • いいね (13)
  • 続編を読みたい (5)

プロデルでコンソールプログラミング

最新版でのコンソールアプリの作り方は「プロデルで始める日本語プログラミング言語入門(#18)コンソールアプリを作ろう」をご覧ください。

プロデルは、プログラムの実行環境として、ウィンドウ版とコンソール版、CGI版の3つがあります。そのうち、コンソール版は、コマンドプロンプトの中で実行できる実行環境です。

バッチ処理や計算処理などウィンドウ部品を必要としないプログラムを作るときには、コンソールアプリとして作ると便利です。

“プロデルでコンソールプログラミング” の続きを読む
  • いいね (1)
  • 続編を読みたい (14)

日本語プログラミング言語が必要な理由

多くのプログラミング言語では、英単語や記号の羅列によって定義や動作を記述する言語仕様です。ただ日本語で読み書きし話し考える日本人にとって、義務教育の中で英語を学ぶとは言え、英単語を扱うことは日本語を扱うよりも難しいように思います。多くの日本人は日本語だけで物事を理解して考えているからです。

そういった中でソフトを作るプログラミングという作業でも、「英単語を使わずに日本語を使いたい」と考えることは自然なことのように思います。

ところが実際は最初に述べたような英単語主体のプログラミング言語が主流で、日本語を話すプログラマでも多くは英単語主体のプログラミング言語を使っています。そこには既に習得したプログラミング言語から移行してまで日本語でプログラムを書きたいとは思わない。という背景もあるのかと思います。

そこで、日本語プログラミング言語が必要な理由を挙げてみることにしました。

“日本語プログラミング言語が必要な理由” の続きを読む
  • いいね (19)
  • 続編を読みたい (10)

Silverlight版プロデルの遊び方

Silverlight版プロデルの遊び方です。

なお、細々と改良していた「Webブラウザ版プロデル」ですが、SilverlightプラグインのFirefoxでのサポートが2016年末で終了し、IEなど一部のブラウザのみとなったため、タートルグラフィック機能の追加を持って開発を終息します。
同機能を持つSilverlightプラグインが不要なスタンドアロン版の簡易版プロデルを公開いたしましたので、こちらでも遊ぶことができます。(Windows専用です)

“Silverlight版プロデルの遊び方” の続きを読む
  • いいね (0)
  • 続編を読みたい (1)

プロデルでディスク空き容量監視バッチを作る

プロデルを使って、ディスクの空き容量を監視して、10%以下になったら警告メールを送信するバッチを作ります。
プロデルは、monoをインストールすればWindowsのみならずLinuxやMacOSでも動作しますので、VPSに構築したLinuxにこのバッチを入れておくという用途に使えます。

“プロデルでディスク空き容量監視バッチを作る” の続きを読む
  • いいね (1)
  • 続編を読みたい (4)

プロデルでOpenWeatherMap APIとYahoo!ジオコーダAPIを使って天気ガジェットを作る

日本語プログラミング言語「プロデル」を使って、デスクトップ天気ガジェットを作ってみます。
今回は、無料で使えるお天気WebAPIとYahoo!ジオコーダAPIを利用して、指定場所の天気を表示するツールを作ってみます。
このツール作りを通じて、プロデル上でWebAPIを呼び出したりJSON形式のデータを取り扱う方法を紹介いたします。

“プロデルでOpenWeatherMap APIとYahoo!ジオコーダAPIを使って天気ガジェットを作る” の続きを読む
  • いいね (2)
  • 続編を読みたい (8)

プロデルのキャンバス部品でパクパクのアニメーションを作る

プロデルには、キャンバスという図形描画のための部品が用意されています。

キャンバス部品では、キャンバス上に表示する図形をオブジェクトとして扱えるため、ゲームやグラフなどの描画を気軽に作ることができます。

今回は、このキャンバス部品を使って、パクパクくんを描き、口をパクパクさせるという、簡単なアニメーションを作ってみたいと思います。この記事を通じて、プロデルでの図形描画の使い方を解説できればと思います。

“プロデルのキャンバス部品でパクパクのアニメーションを作る” の続きを読む
  • いいね (0)
  • 続編を読みたい (3)