投稿日 | 2024/02/28(Wed) 20:44:27 |
---|---|
投稿者 | ゆうと yutopia![]() |
参照先 |
こんにちは
> 以前のプロデルでは、テキスト領域に保存された改行を含む文字列は、一旦、配列に入れても、「改行」コードはそのままで取り出せたと思うのですが、現在のプロデルでは、「改行を含む文字列」を配列に入れてしまうと、「改行コード」が「CRLF」から「CR(&H13)」のみに変更されてしまうのですね!?
現在も以前のプロデルも、プログラム上で改行コードを変更することはありません。
ただし、プロデルデザイナで使用しているリッチテキストボックスの仕様で、
意図せず勝手に改行文字が変更される挙動が起きるようで、プロデルデザイナがそのための対処を行っています。特に文字列定数で、一時的に改行コードが変わってしまうかもしれません。
基本的には、プロデルデザイナの右下の「CrLf」となっている箇所で改行コードを選択できますので「Lf」などとなっている場合は、「CrLf」に変更することで改行コードは統一されます。
- WebForum -