名前
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
メール
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
Re: Susieプラグイン 投稿者:アーク 投稿日:2022/12/27(Tue) 17:55 home No.191

tora.gif ゆうと さん、いつもお世話になっています。アークです。

Susieプラグインは年末のビッグニュースです。
画像編集ソフトを開発中の私としては正に渡りに船です。
私にとってとても良いクリスマスプレゼントになりました。

年末年始はこれで遊べそうです。
ありがとうございました。

私はTwitterもLineも遣っていないので参加はできませんが、
拝見する事はできるのでこれからも時々のぞかせて頂きます。


Re: Susieプラグイン 投稿者:アーク 投稿日:2023/01/12(Thu) 12:02 home No.192

tora.gif 「Produire.Susie.dll」を利用して「ImageEditor」をSusieプラグインに対応させました。
Macを使用していた時代の画像も確認可能になりましたし、
最新の画像形式も読み込めるようになりました。
「Produire.Susie.dll」の開発と公開ありがとうございました。

ところで、32bit時代のプラグインに「ifpsd_20010128」が有ります。
Photoshop 2.5用のSusieプラグインなのですが、
「ifpsd.spi」の方は普通にpsdファイルの読込用で、
「axpsd.spi」の方はレイヤ毎にbmpでファイル展開してくれます。
編集用としてはこちらの方が便利なので利用したいと思っています。
「Produire.Susie.dll」から使用するにはどのようにすれば宜しいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

尚、「ifpsd_20010128」の開発者である むつきはじめ 氏のホームページは消滅しており、「http://nyolin.riy.jp/」からダウンロードしました。


Re: Susieプラグイン 投稿者:ゆうと 投稿日:2023/01/21(Sat) 14:45 No.193

nezu.gif メッセージありがとうございます。

Photoshop 2.5用のSusieプラグインとのことてすが、32ビット版プラグインであれば、32ビット版プロデルデザイナで実行すれば、対応しています。まずはお試しください。
それとも動かないという意味でしょうか。

プラグインによっては仕様に正しく準拠していない場合がありますので、個別に対応が必要な場合があるかと思います。


Re: Susieプラグイン 投稿者:アーク 投稿日:2023/01/21(Sat) 19:32 home No.194

tora.gif 返信ありがとうございます。

「if」で始まるファイル名のプラグインは普通に画像を返しますが、
「ax」で始まるファイル名のプラグインの方は解凍ソフトのような事をしてくれます。
「axpsd.spi」はPhotoshop 2.5の「psd」ファイルをレイヤ毎に分解して、
それぞれを「bmp」ファイルとして返してくれるようなのですが、
「Produire.Susie.dll」を利用しての受け取り方が分かりません。

このプラグインが利用可能になるとレイヤ構成されたPhotoshop 2.5の「psd」ファイルを、レイヤ毎に「ImageEditor」に読み込めるようになるので、是非使いたいと思っています。

可能でしたらコードの書き方を宜しくお願い致します。


- YY-BOARD -