名前
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
メール
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
共同開発コーナー

kuma2.gif こんばんは
思い立ってアクセスしてみたら、エラーでアクセスできなかったのですが、いつの間にか終了したんでしょうかねぇ...

user.png 掃除機 time.png 2014/07/07(Mon) 19:04 No.140 [返信]
Re: 共同開発コーナー
nezu.gif こんにちは ゆうとです。

サーバが壊れてしまったため、復旧せずに廃止することにしました。
すみません。

user_com.png ゆうと time.png 2014/07/10(Thu) 18:21 No.143
マニュアルについて

inu1.gif こんにちは、 Citringo です。

消費税が引き上げられたので、
マニュアルの入門編 4.計算させるの最後のほうの、税込計算のプログラムを、直したほうがよいかと思います。

では

user.png Citringo time.png 2014/04/21(Mon) 17:15 No.138 [返信]
修正しました
nezu.gif こんにちは ゆうとです。
増税の反映を忘れておりました。
ご指摘ありがとうございます。

user_com.png ゆうと time.png 2014/05/17(Sat) 14:15 No.139
日本語プログラミング言語誕生30年アンケート

inu1.gif ゆうとさん及びTTSneo/プロデルユーザーさん

お久しぶりになります。もしかすると知っているかもしれませんが、日本語プログラミング言語誕生30年の一環でアンケート募集を開始いたしました。皆さんにとってのナンバー1 日本語プログラミング言語を募集いたします。

http://www.jp-pro.net/jp/event/2014-30th/" target="_blank">http://www.jp-pro.net/jp/event/2014-30th/

アンケート参加を含め、ホームページやブログなどお持ちの方につきましては、多くの方にアンケートしていただけるようリンクを登録していただけるようご協力をお願いします。

他の日本語プログラミング言語にも声をかけていく予定でおりますが、皆さんと共に日本語プログラミング言語を盛り上げていきたいと考えており是非よろしくお願いします。

user.png EZNAZVI.net(望月) time.png 2014/01/22(Wed) 22:08 home No.131 [返信]
ありがとうございます
nezu.gif こんにちは ゆうとです。
告知の書き込みありがとうございます。ご無沙汰しております。

わたしも日本語プログラミング言語そのものをもっと盛り上げていくことが一番大切だと思っています。
プロデルやTTSneoとしてできることがあれば、参加していければと思います。

ご報告遅くなりましたが、TTSneoやプロデルのトップページ、Twitterにもバナーや告知も掲載させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。

user_com.png ゆうと time.png 2014/02/04(Tue) 01:05 No.135
Re: 日本語プログラミング言語誕生30年アンケート
inu1.gif ゆうとさん

回答遅くなりすいません。
リンク等張っていただき本当にありがとうございます。
個別の連絡先が分からくなってしまいこちらに書き込んでしまいましたが感謝、感謝です。

先日も日本語プログラミング言語関係で展示会に出展してきましたが、TTSneoを使っている&使っていたっという方も多く声をかけていただき、長く続けることが一番なのかと思っていたりします。日本語プログラミング言語全体で発展していきたいですね。

ゆうとさんも是非頑張ってください!。
今後ともよろしくお願いします。


user_com.png EZNAZVI.net(望月) time.png 2014/03/02(Sun) 22:13 No.137
メール送信機能の送信者名について

inu2.gif こんばんは。

メール送信機能についての要望なのですが、送信者名を「名称<メールアドレス>」の形式で指定できるようにしていただけないでしょうか?

マイアカウントというアカウントを作る
マイアカウントの送信サーバの送信者名は、「Name <address@email.jp>」

のようにするとエラーになります。
マニュアルにあるとおり宛先はできますね。

質問メールという送信メールを作る
質問メールの宛先は、「Name <address@email.jp>」

通常メールを受信した場合、宛先に書かれた名前で誰からのメールか判断することが多いと思うので、指定できるようにしていただけると助かります。

user.png Dream time.png 2014/01/31(Fri) 18:23 home No.132 [返信]
Re: メール送信機能の送信者名について
nezu.gif こんばんは ゆうとです。

> 送信者名を「名称<メールアドレス>」の形式で指定できるようにしていただけないでしょうか?

すでに対応しています。
質問メールの宛先は、「Name<address@email.jp>」
などと書くことで送信できるかと思います。

user_com.png ゆうと time.png 2014/02/04(Tue) 00:59 No.134
Re: メール送信機能の送信者名について
inu2.gif ゆうと さん
お返事ありがとうございます。
宛先(To: ヘッダ)の方は対応してますけど、差出人(From: ヘッダ)の方はできないのではないでしょうか?
From: に名前を表示させたいのですが。

マイアカウントの送信サーバの送信者名は、「Name <address@email.jp>」

とするとエラーになります。

user_com.png Dream time.png 2014/02/04(Tue) 22:28 home No.136
HTTP機能について

inu2.gif 連投すいません。
もう一つ要望があります。

ウェブサイトからページを取得したりダウンロードしたりフォーム送信する際、クッキーやベーシック認証を使ったログインに対応していただくことは難しいでしょうか?
会員専用ページからデータを取得したり送信したいことがあり、対応していただけるとうれしく思います。

user.png Dream time.png 2014/01/31(Fri) 18:28 home No.133 [返信]
プロデルマニュアルについて

inu1.gif こんにちわ、晴明といいます。
プロデルマニュアルのプロデル文法のオブジェクトの使い方(応用編)のページだけHTTP404未検出と表示されます。

user.png 晴明 time.png 2013/10/17(Thu) 08:04 No.125 [返信]
直しました
nezu.gif こんばんは ゆうとです。
マニュアルがリンク切れでしたので直しました。
ご指摘ありがとうございます。

user_com.png ゆうと time.png 2013/10/19(Sat) 20:34 No.126
Re: プロデルマニュアルについて
inu1.gif こんばんわ、まだマニュアルでリンク切れのところがありました。
右サイドバー(メニュー)の更新履歴をクリックした後の上部のメニュー下のホーム>プログラムの書き方のページです。

user_com.png 晴明 time.png 2013/10/29(Tue) 23:27 No.129
修正しました
nezu.gif こんにちは、更新履歴を書いていなかったので直しました。
ご指摘ありがとうございます。

user_com.png ゆうと time.png 2013/11/10(Sun) 16:58 No.130
PNGの透明部分の透過について

kuma1.gif こんにちは。
いつもお世話になっております、あおとです。

《ウィンドウ》に適当な背景画像を指定し、その《ウィンドウ》に、『透明な部分があるPNG画像』を背景に指定した《ピクチャー》を作成したとします。

このとき、そのピクチャーの透明部分にウィンドウの背景を表示させたいのですが、可能でしょうか?


先日、実際に実験してみました。
ウィンドウに背景画像を指定し、ピクチャーに透明部分のあるPNG画像を指定しました。
当然それだけではPNGの透過処理(?)はできませんでした。
ですが、ピクチャーオブジェクトの背景色を#00000000に変えたところ成功しました。
しかし、同じ設定の別のピクチャーオブジェクト重ねてみたところ背景が白くなってしまいました。
恐らくこの背景を#00000000に指定した場合というのは公式で想定していらっしゃらないということですよね。
これを確実に成功できるようにすることは可能でしょうか。

わかりにくい説明で申し訳ございませんが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

長文失礼致しました。

user.png あおと time.png 2013/10/20(Sun) 20:56 No.128 [返信]
プロデル>>TTSneo

neko1.gif こんにちわ。いつもお世話になっています。

以前、TTSneo でかれこれ 2年以上前から作成し出して日常的に使用していたプログラムを、ちょっと頑張ってプロデルで作成しなおしてみました。

画面デザインとかすでに固まっていたのもあってか、非常に簡単に作成できました。

TTSneo に比べて、タブを使用したプログラムがずっと簡単に作成できるようになっています。TTSneo だと、タブ毎にピクチャを用意してやらないといけなかったのが、デザイナ上でタブをクリックするだけで切り替えができるだけでもありがたかったです。

デザイナの部品を配置する時の「補助ライン」というのでしょうか、これ一つ取り上げても、ずいぶんと画面設計に費やす時間が短くて済みます。

またスクリプティング時の文法解析結果の色別表示や入力候補メニューの表示なども、TTSneo に比べてほんとうに使いやすくなっていると思います。

まだ、時として、不可解な(どう考えても起こるはずのない)エラーが出ることもあって、そういう意味ではTTSneo の方が安定性は上かもしれませんが、もう TTSneo でプログラミングはしたくないというのが本音ですね。

今度は、仕事で日常的に使用している TTSneo で作成したプログラムをプロデルで作成しなおしてみようと思います。

TTSneo、そしてプロデルに感謝感謝です。

ゆうと様、今後ともよろしくお願いいたししますネ。

user.png Knight time.png 2013/10/14(Mon) 11:42 No.124 [返信]
コメント感謝です
nezu.gif こんばんは ゆうとです。コメントありがとうございました!

プロデルでは一般的なプログラミング言語の設計法を採用していますので、機能面ではTTSneoにはない良さがあるかと思います。
ただ、日本語プログラミングという特性上、設計法が確立していない部分もあり構文解析の部分は、随時改良を加えているところですが、動作は徐々に安定化してきています。
不可解なエラーがあるとのことですが、随時改善させて行きたいと思っていますので、何か気づいたことがありましたら、ご指摘いただけると幸いです。

これからもよろしくお願いいたします!では。

user_com.png ゆうと time.png 2013/10/19(Sat) 20:42 No.127
プロデルのサンプルプログラムについて

saru.gif はじめまして。プログラミング初心者です。

入力補完を漢字未確定時に候補を表示させると、日本語入力中に日本語の変換候補の下にプロデルの入力補完画面が被さるため、位置等を調整したいのですが、位置の変更等はできるでしょうか。

user.png N time.png 2013/09/22(Sun) 23:03 No.122 [返信]
Re: プロデルのサンプルプログラムについて
nezu.gif こんにちは ゆうとです。

比較的最新のプロデルでは、IMEの入力候補と被らないように位置をずらして表示するようになっています。

ユーザでの位置の変更はできませんが、近いうちに対応させたいと思います。
ご意見ありがとうございます

user_com.png ゆうと time.png 2013/10/13(Sun) 13:44 No.123
プログラム勉強について

inu1.gif こんにちわarrowsともうします。

最近プロデルを始めたのですが、プログラム初心者なので
デザイナーの使い方すらうまく分かりません。

たとえば文字を打つとコマンド選択が出たり、同じ文字打っても出なかったり 文字の色が変わったり、文字の下に波線が出たりなど
其の辺りの学習できるサイトや意味を調べられる所がありましたら。
教えて貰えないでしょうか。

user.png arrows time.png 2013/09/15(Sun) 13:13 No.120 [返信]
Re: プログラム勉強について
nezu.gif こんにちは ゆうとです。

プロデルの使い方は、プロデルデザイナの「ヘルプ」メニューやスタートメニューから見ることができます。

http://rdr.utopiat.net/docs/manual/basis/index.htm" target="_blank">http://rdr.utopiat.net/docs/manual/basis/index.htm
では。

user_com.png ゆうと time.png 2013/09/18(Wed) 15:54 No.121
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -