日本語プログラミング言語「プロデル」公式サイトでは、掲示板を設置しています。

本サイトの掲示板では、参加ルールを設けております。
掲示板参加には、このページの参加ルールに同意する必要があります。

参加ルールを守っていないと運営者が判断された場合、掲示板および本サイトの利用をお断りすることがあります。

また、みなさまと円滑に交流できる環境にするためにも、メッセージは丁寧に書くよう心がけてください。
ご協力よろしくお願いいたします。

 

基本的な事項

掲示板は、大人から子供まで、さまざまな方が参加しています。

メッセージは丁寧な言葉遣いで 必ずあいさつを書きましょう

 友達に話すような口調で書くと、思わぬ誤解や勘違いが起こります。
 メッセージは、手紙と同じように丁寧に、挨拶も書きましょう。

 また顔文字は、積極的にご活用ください。幅広い方がご利用になっていますので、ご理解ください。

件名は、内容が分かるものに

 「こんにちは」「教えてください」「動きません」と言った、発言の内容が予想できないタイトルはやめましょう。
 分かりにくい件名の場合は、過去ログとして活用できるようにするため、予告なしに件名を変更させていただきます。

返信はのんびり待ちましょう

 書き込んだメッセージは、すぐに返事があるとは限りません。お返事には、1ヶ月程度はかかることもあります。
 また内容によってすぐに返信があったり、返信が遅くなったりすることもありますので、順番通りに返事があるとも限りません。
 のんびりと待ちましょう。

連続投稿はほどほどに

 掲示板は複数投稿を制限しておりませんので、議題ごとに投稿できます。ただし返信されていない自分の投稿に対して自分で返信する、似た内容の話題を複数投稿するなど、行為はおやめください。一度投稿した内容に加筆が必要な場合は、修正機能を利用してください。

返信があったときは必ずお返事を

 投稿した質問に、お返事が書いてありましたら、遅くてもかまわないので、必ずお返事を書いてください。
 件名には、「解決しました」など解決したかどうか分かるようなものにしてください。

 

注意事項

対象年齢について

 掲示板への参加は、原則として14歳以上の方とします。
 ただし、自分の発言に責任を持てる場合に限り、13歳以下の方も参加することができます。自信の無い方は保護者やそれに相当する方(学校の先生など)と一緒に書き込みしてください。

極端な連続投稿、意味不明な投稿、参加者が不愉快になる言動は、やめましょう。

 利用者を不愉快にさせる・掲示板の秩序を乱すなど不適切と運営者が判断した発言については予告無く削除する場合があります。
 みなさんが気持ちよく使えるようにするためにご理解ください。 

返答が得られやすい質問の書き方

質問をひとことで書かない

 質問を一言で言われても、質問の内容が理解できません。
 質問を聞きなおすことになりますので、丁寧に詳しく質問を書きましょう。

質問は詳しく、何をしたいのかも具体的に

 質問は、相手に理解してもらえるように、
 プログラムの目的や、動かない場合は「どのように動かないのか」を詳しく・具体的に書いてください。

自分が投稿した発言は、読み返しましょう

 自分が投稿した書き込みは、読み返すことをお勧めします。
 掲示板には修正機能がありますので、誤字や説明不足な点を訂正することができます。

 

不具合報告について

症状が分かるプログラム または 症状を確認する方法を教えてください

 不具合の場合は、こちら側で症状が確認できないと、修正に時間が掛かることがあります。
 手順や種類、プラグインに関する不具合の場合は、可能な範囲で確認できる短いプログラムを用意していただけると、短期間で修正することができます。
 プロデルデザイナ等の不具合の場合は、わかる範囲で、症状が確認できる操作手順やエラーメッセージ等を教えてください。

▲ページの先頭へ